内科
腹痛、咳、発熱、頭痛、インフルエンザ、肺炎、糖尿病、生活習慣関連(高血圧、脂質異常症:高脂血症、肥満等)、貧血、喘息、アレルギー、不整脈、動脈硬化など内科一般の診察を行います。
- 血液検査 炎症反応や血糖など一部のスピード判定
- 点滴・注射・吸入
- デジタルレントゲン・心電図・超音波・尿検査
Medical
腹痛、咳、発熱、頭痛、インフルエンザ、肺炎、糖尿病、生活習慣関連(高血圧、脂質異常症:高脂血症、肥満等)、貧血、喘息、アレルギー、不整脈、動脈硬化など内科一般の診察を行います。
食道・胃・腸・胆嚢・すい臓など診察します。
超音波検査(エコー)
胃・大腸内視鏡検査(カメラ)・・・下記参照
内視鏡検査は一般によく「胃カメラ」と言われている検査です。
市内のクリニックでは数少ない大腸カメラも行います。
内視鏡検査は、胃や食道・大腸等の病気の早期発見に有効な検査方法です
一般診察のほか、予防接種等行います。
お薬はシロップ・粉・粒等を相談して処方します。
高血圧、脂質異常症や糖尿病などの生活習慣病の診療を行っています。
主な原因は食生活や嗜好(喫煙・飲酒)過多、運動不足、遺伝、精神的なストレスなどが考えられます。
他院通院中の方はお薬手帳をお持ちください。健康診断後の方は結果を持参ください。
【生活習慣病管理料についての説明】
厚生労働省の指針:2024年診療報酬改定に沿い、個々に応じたより専門的・総合的な治療管理をおこなうため、「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行します。
高血圧、脂質異常症、糖尿病いずれかが主病の方
患者さん個々に応じた療養計画書をお渡しします。
初回のみ、署名(サイン)をいただきます。
入学・入園・就職・受験等に際する健康診断や診断書作成などを受け付けております。
また、定期健診、健康診断、人間ドックなどの結果に関するご相談も承っております。結果はあるけれども、これからどうすれば良いか分からない、病気に関する素朴な疑問などについても、ご相談ください。
検査項目によりコース制になっております。詳しくはお電話でお問い合わせください。
各種予防接種を行っております。乳幼児から大人・高齢者まで接種できます。
【医療情報取得加算】
マイナンバーカードを健康保険証として使用できる体制を整え、オンライン資格確認を行ってます。
オンライン資格確認により受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めてます。
【医療DX推進体制整備加算】
オンライン資格確認や電子処方せんのデータ等から取得する情報を活用して診療を行ってます。
【一般名処方加算】
医薬品の供給が不安定な状況を踏まえ、患者さんへの適切な薬剤の処方や、保険薬局の地域における協力促進などの観点から、一般名処方(薬剤を商品名ではなく一般名で記載する)を行ってます。
【明細書発行体制等加算】
医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行してます。
【後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について】
長期収載品の選定療養とは、令和6年度診療報酬改定により令和6年10月1日から導入される制度です。
(※長期収載品とは:後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品のこと)
患者様の希望により長期収載品を処方した場合に、長期収載品と後発医薬品の差額の4分の1に相当する金額を選定療養費(特別の料金)として患者様にご負担いただく仕組みです。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳細についてはこちらをご確認ください。
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)